βyrnE
窪田渡+村野瑞希=βyrnE
ソロ活動開始の前、長く活動を共にしてきた窪田渡と村野瑞希が、ユニットを結成。その名も「βyrnE」(バーン)。2025年8月6日(水)10曲入りの1stフルアルバム「未来」をリリース。村野瑞希はリズムアレンジやドラム、パーカッションの演奏以外にも、ボーカルや作詞を担当。窪田渡は作詞、作曲、歌唱以外に、録音やミックス、マスタリングまでを担当。軽やかな中にも憂いを帯びた歌が響く、軽快ながらも、ちょっと不思議な音楽が完成しました。
タイトル:「未来」
アーティスト名:βyrnE
配信開始日:2025年8月6日(水)
AppleMusic、Spotify、AmazonMusic、OTOTOY等主要配信サイトより配信開始
レーベル:霞レコード
制作:βyrnE
制作期間:2023年1月〜2025年5月
1 イントロダクション(instrumental)
作曲:窪田渡
2 キラキラ
作詞:村野瑞希 作曲:窪田渡
3 今日のできごと
作詞:村野瑞希 作曲:窪田渡
4 岸辺
作詞:村野瑞希 作曲:窪田渡
5 星屑と私
作詞・作曲:窪田渡
6 The Machine(instrumental)
作曲:窪田渡
7 カンツリー・クラブ
作詞・作曲:窪田渡
8 宇宙
作詞・作曲:窪田渡
9 赤い雨
作詞・作曲:窪田渡
10 未来
作詞・作曲:窪田渡
■窪田渡:
ピアノ、キーボード、ヴォーカル、コーラス、録音、ミックス、マスタリング
■村野瑞希:
ドラム、パーカッション、ヴォーカル(M5)、コーラス
アートワーク&フォントデザイン: hari(ハリ)
デジタル・アナログ問わず、淡い色彩のイラストを描くことを得意とするイラストレーター兼デザイナー。
主に本の挿絵、CDデザイン、ロゴ制作などを行う。名前の由来は好きな動物であるハリネズミと、宝石の玻璃から。
窪田渡
霞レコード主宰。2000年初頭からNONA REEVES、ゲントウキ等、様々なバンドのライブや録音のサポートを経て、2006年から2018年まで、空気公団で鍵盤や編曲を担当。2019年よりソロ。2020年アルバム「霞んだ昨日、雫の中の明日」をリリースし、以降、配信でシングルをリリース。楽曲制作だけでなく、映像、写真など、制作に関わるものすべてを一人で行う。
また、人気芸人「ジャルジャル」の映像作品や舞台の音楽を担当したり、NHK「藤子・F・不二雄短編ドラマ」のオープニングタイトルの楽曲制作やエンディングテーマのアレンジを担当する。ベーシスト「OYAMANGA」のジャケット制作も行うなど、現在まで活動の幅を広げている
村野瑞希
2009年、ザ・なつやすみバンドに加入。ドラムとコーラスを担当する。2021年に発売したアルバム『NEO PARK』には作詞作曲をした「maigostone」が収録されている。2022年4月ザ・なつやすみバンドの活動休止。現在は牧野琢磨・トリオ・パッカサタンやのっぽのグーニーBad medicinesや他様々なバンドのサポート、福祉施設での演奏など活動は多岐にわたる。たいやき好きが高じて、イベントなどでたいやきも焼いている。